日本全国で幅広く展開するパソコン回収業者のサービス内容を徹底調査!

その結果をもとに、過去パソコン回収業者を利用したことのあるユーザー2,352人にアンケート調査を行い、パソコン回収業者をランキング形式でご紹介します!

ランキング調査概要

  • 調査目的:パソコン回収業者についてのアンケート
  • 調査方法:「Freeasy」によるネットリサーチ
  • 調査地域:全国
  • 調査対象:過去にパソコン回収を利用したことがあると回答した20~65歳の男女
  • 母集団:10,000名
  • 有効回答数:2352サンプル
  • 実施期間: 2025年5月14日
  • くわしい調査結果はこちら

得票数数の少ない順で表示中

業者名 得票数
回収費用 全メーカー
対応
緩衝材不要 伝票記入
不要
データ消去
証明書発行
特典あり 法人対応
HAKUHAKU 140 送料負担あり × × × ×
PCコンフルPCコンフル 217 完全無料 × × ×
ZERO PCZERO PC 218 完全無料 × × ×
リブートリブート 221 完全無料 × × ×
PCBankPCBank 224 完全無料 × × ×
ライズマークライズマーク 256 完全無料 × ×
パソコンダストパソコンダスト 261 送料負担あり × × × ×
PCちょうだい PCちょうだい  312 送料負担あり × × × ×
PC3R協会 PC3R協会 353 一部有料 × × × × × ×
パソコンファームパソコンファーム 409 送料負担あり × × ×
スマートリサイクルスマートリサイクル 417 送料負担あり × × ×
インバースネットインバースネット 589 完全無料 × ×
パソコン回収市場パソコン回収市場 722 完全無料 × × × ×
パソコン回収.comパソコン回収.com 874 送料負担あり × × ×
リネットジャパンリネットジャパン 4,195 完全無料
HAKU

15位:HAKU

  • 獲得票数:140票
  • 回収費用: 送料負担あり
  • 全メーカー対応
  • データ消去証明書発行
PCコンフル

14位:PCコンフル

  • 獲得票数:217票
  • 回収費用:完全無料
  • 全メーカー対応
  • 緩衝材不要
  • 法人対応
ZERO PC

13位:ZERO PC

  • 獲得票数:218票
  • 回収費用:完全無料
  • 全メーカー対応
  • データ消去証明書発行
  • 法人対応
リブート

12位:リブート

  • 獲得票数:221票
  • 回収費用:完全無料
  • 全メーカー対応
  • 緩衝材不要
  • 法人対応
PCBank

11位:PCBank

  • 獲得票数:224票
  • 回収費用:完全無料
  • 全メーカー対応
  • データ消去証明書発行
  • 法人対応
ライズマーク

10位:ライズマーク

  • 獲得票数:256票
  • 回収費用:完全無料
  • 全メーカー対応
  • 伝票記入不要
  • 特典あり
  • 法人対応
パソコンダスト

9位:パソコンダスト

  • 獲得票数:261票
  • 回収費用: 送料負担あり
  • 全メーカー対応
  • データ消去証明書発行
PCちょうだい 

8位:PCちょうだい 

  • 獲得票数:312票
  • 回収費用: 送料負担あり
  • 全メーカー対応
  • データ消去証明書発行
PC3R協会

7位:PC3R協会

  • 獲得票数:353票
  • 回収費用: 一部有料
パソコンファーム

6位:パソコンファーム

  • 獲得票数:409票
  • 回収費用: 送料負担あり
  • 全メーカー対応
  • データ消去証明書発行
  • 法人対応
スマートリサイクル

5位:スマートリサイクル

  • 獲得票数:417票
  • 回収費用: 送料負担あり
  • 全メーカー対応
  • 緩衝材不要
  • 法人対応
インバースネット

4位:インバースネット

  • 獲得票数:589票
  • 回収費用:完全無料
  • 全メーカー対応
  • 伝票記入不要
  • 特典あり
  • 法人対応
パソコン回収市場

3位:パソコン回収市場

  • 獲得票数:722票
  • 回収費用:完全無料
  • 全メーカー対応
  • データ消去証明書発行
パソコン回収.com

2位:パソコン回収.com

  • 獲得票数:874票
  • 回収費用: 送料負担あり
  • 全メーカー対応
  • データ消去証明書発行
  • 法人対応
リネットジャパン

1位:リネットジャパン

  • 獲得票数:4,195票
  • 回収費用:完全無料
  • 全メーカー対応
  • 緩衝材不要
  • 伝票記入不要
  • データ消去証明書発行
  • 特典あり
  • 法人対応

ここからはランキング上位5社の特徴やサービス内容についてくわしくご紹介します。

リネットジャパン

リネットジャパン

リネットジャパン
  • 総合得票数

    4,195/1位

  • 回収費用

    無料/1台からOK

2352人が投票したパソコン回収業者ランキングでは、「リネットジャパン」が1位を獲得しました。
リネットジャパンは、ランキングで取り上げた業者の中で唯一、小型家電リサイクル法の認可を受けた事業者で、全国の自治体とも連携。
資源の有効利用と環境汚染を防止するための適正な認定を受け、安全安心にパソコンをリサイクルできます。
回収するパソコンは、デスクトップ、ノート問わず、古いものやHDDがないもの、壊れたものでもOK。
さらに手続きもワンストップで手間なく行うことができ、おどろくほど簡単に完全無料で処分することができます。

信頼度の評価

リネットジャパンは、環境省/経済産業省認定の⼩型家電リサイクル法認定事業者で、さらに東証グロース市場の上場企業で信頼性も抜群。情報セキュリティの強度が求められる法⼈向け回収にも1台から対応しており、信頼度は極めて⾼いといえるでしょう。

  • リサイクル法対応
  • 上場企業
  • 法人回収対応

利便性の評価

リネットジャパンは、回収までの手続きも簡単で、ホームページから日時を指定して申し込むだけで自動的に集荷され手続きが完了。
メーカー回収よりも時間や手間がかからず、箱にいれるだけの梱包で、緩衝材などにくるむ必要はありません。
さらに付属品や周辺機器のほか、生活家電やデジタル家電など、400品目以上の同時回収も受け付けています。

安全性の評価

回収したパソコンの処理が完了すると、メールアドレスで通知があり、送ったあとも安心。
さらにデータ消去は政府機関・上場企業も採用する高度な技術で完全消去。
おまかせ安全データ消去サービスを利用すれば、マイナンバーにも対応したデータ消去証明書も有料で発行できます。

  • データ消去⽅法 ソフトウェア消去
    物理破壊
    強磁気破壊
  • 証明書発⾏
    3,180円
  • 処分完了報告
送料 無料 ブラウン管
CRT回収
別途回収あり 4,268円
回収実績 300万台 以上(累計)
特典 毎月抽選で100名の方にQUOカード500円進呈

リネットジャパンに
実際にパソコン回収を頼んでみました!

リネットのホームページから、回収したいパソコンの種類や台数、住所などを入力するだけで手続完了。
佐川急便の集荷日まで指定でき、手続きがワンストップでできるので便利ですね。

簡単に段ボールに入れて準備して、集荷日当日にやってきた佐川急便の方にパソコンを渡して送り状をもらって手続き完了。 2週間後くらいに、リサイクル処理が完了したメールも届いて最後まで安心だと感じました。

パソコン回収.com

パソコン回収.com

パソコン回収.com
  • 総合得票数

    874/2位

  • 回収費用

    無料/1台からOK

パソコン回収.comは、1996年創業の営業歴の長い老舗のパソコン回収業者です。
全国に6つの拠点を持ち、特に法人向けの大規模回収に強みがある業者です。
個人の場合は、送料元払いで宅配でき、埼玉の自社センターに持ち込むことでも回収を受け付けています。

信頼度の評価

パソコン回収.comは、1996年創業の営業歴の長い老舗のパソコン回収業者です。
古物商営業許可の他、営業拠点のある都道府県で産業廃棄物収集運搬業を取得しています。
個人の場合は、送料元払いで宅配でき、埼玉の自社センターに持ち込むことでも回収を受け付けています。

  • リサイクル法対応
  • 上場企業
  • 法人回収対応

利便性の評価

法人の場合は、宅配はもちろん、自社便での訪問回収、持ち込みに対応していますが、個人の場合は送料自己負担での宅配で全国から受付されています。
回収費用は無料ですが、送料がかかるため完全無料とはいきません。
付属品のほか、パソコン周辺機器や一部家電の同時回収も行っています。

安全性の評価

自社リサイクル施設は、情報セキュリティマネジメントシステムの認証を取得。 データ消去が必要な場合、「ソフトウェア消去」「磁気消去」「破砕消去」の消去方法からひとつまたは複数を選ぶことができます。

  • データ消去⽅法 ソフトウェア消去
    磁気消去
    物理破壊
  • 証明書発⾏
    要問い合わせ
  • 処分完了報告
送料 有料 ブラウン管
CRT回収
回収不可
回収実績 不明
パソコン回収市場

パソコン回収市場

パソコン回収市場
  • 総合得票数

    722/3位

  • 回収費用

    無料/1台からOK

パソコン回収市場は、中古パソコン販売店を展開するメディエイターが運営するパソコン回収業者です。
必要なデータ消去を行ったうえで、使えるパソコンはリユースに、使えないパソコンは解体してリサイクル部品として再利用したり、再資源化されます。
宅配でのパソコン回収は全国から受け付けており、ヤマト運輸の場合は送料着払で連絡無しで送付することができます。

信頼度の評価

運営者のメディエイターは、2003年の創業の中古パソコンの専門販売店です。
ネット通販のほか、関西~九州で25店舗を展開し、パソコンの多彩なニーズに応えています。
社会貢献の一環としてパソコンの無料回収を行っている業者です。

  • リサイクル法対応
  • 上場企業
  • 法人回収対応

利便性の評価

全国から宅配での配送を受け付けており、伝票記入や集荷手続きは自分で行う必要がありますが、発送連絡は不要。
クロネコヤマトを利用の場合は着払いで発送できます。
ただし、プリンタなどの周辺機器や、家電などの同時回収は受け付けていません。

安全性の評価

回収したパソコンにはすべてデータ消去が実施され、ソフトウェア消去と物理破壊の2つの方法を採用。
希望の場合は、データ消去証明書の発行も有料で受け付けています。
ただし、まだ使えるパソコンの場合はリユースで販売される場合もあるため、完全なリサイクルを希望の方には向かないかもしれません。

  • データ消去⽅法 物理破壊
  • 証明書発⾏
    1650円 2200円(写真付)
  • 処分完了報告
送料 無料 ブラウン管
CRT回収
回収不可
回収実績 不明
インバースネット

インバースネット

インバースネット
  • 総合得票数

    589/4位

  • 回収費用

    無料/1台からOK

インバースネットは、家電販売大手のヤマダホールディングスのグループ会社で、ネット限定のパソコン無料サービスを行っています。
佐川急便経由でパソコンを着払いで送付後、専用フォームから申し込むことで完全無料で手続きすることができます。
ヤマダ会員ならヤマダポイント200Pがもらえるサービスがありますが、価値のあるパソコンはリユース対象となるほか、データ消去証明書の発行ができないなどの条件があります。

信頼度の評価

インバースネットは、ヤマダホールディングスのグループ会社として、パソコンの製造販売や、中古パソコンの再生・販売を行っている業者です。
大手上場企業のグループ会社であることから、信頼性は比較的高いと言えます。

  • リサイクル法対応
  • 上場企業
  • 法人回収対応

利便性の評価

インバースネットのパソコン回収の手順はまず、佐川急便で処分するパソコンを送付後、専用フォームに送り状のナンバーなどを入力することで申し込みが完了します。
伝票の記入などの手間はかかりますが、着払いで送れるため、完全無料で回収してくれるほか、ヤマダ会員なら200ポイントもらえるのも魅力的ですね。
ただし、梱包は段ボールの隙間を埋める必要や緩衝材でくるむなどの対策が必須となっており、他に比べ準備の手間がかかるかもしれません。

安全性の評価

届いたパソコンはすべて米国国立標準技術研究所(NIST)セキュリティガイドラインに準拠した最新のデータ消去方式で消去し、さらに壊れたパソコンは物理的に破壊し処分されます。 ただし、
データ消去証明書の発行サービスはなく、また、価値のあるパソコンはリユース対象となるため、完全な処分を考えている方には向かないかもしれません。

  • データ消去⽅法 ソフトウェア消去
    物理破壊
  • 証明書発⾏
  • 処分完了報告
送料 無料 ブラウン管
CRT回収
回収不可
回収実績 不明
特典 手続完了でヤマダポイント200P付与
スマートリサイクル

スマートリサイクル

スマートリサイクル
  • 総合得票数

    417/5位

  • 回収費用

    無料/1台からOK

スマートリサイクルは、ウィルネット合同会社が運営するパソコン回収サービスです。
パソコンは1台から送料着払いでの受付がOKで、さらに周辺機器や一部の小型家電の同時回収もおこなっています。
簡易な梱包でもOKのため、手間もかかりませんが、運営元の詳細が公式サイトに書かれておらず、さらにデータ消去方法が物理破壊のみであるなどセキュリティを重視する方には向いていないかもしれません。

信頼度の評価

スマートリサイクルは、ウィルネット合同会社が運営するパソコン回収サービスとなっていますが、運営者の情報が詳細にかかれていないことは信頼性の面で不安が残ります。

  • リサイクル法対応
  • 上場企業
  • 法人回収対応

利便性の評価

全国から宅配便で回収を受け付けており、パソコンであれば1台から送料着払(ヤマト便のみ)の完全無料で処分を受け付けています。
伝票を書く手間や集荷依頼は必要ですが、事前の連絡は不要、梱包方法も緩衝材不要で箱やノートPCの場合は封筒にいれる簡単なものです。
スマホやゲーム機、一部の小型家電の同時回収も受け付けています。

安全性の評価

送られたパソコンは運営元とは別のリサイクル専用工場(国際商事株式会社)で処理を行っています。すべて手作業で分解し、再生資源としてリサイクルされています。
データ消去方法は物理破壊のみ、データ消去証明書の発行も行っていないため、安全性を重視する方には向いていないかもしれません。

  • データ消去⽅法 物理破壊
  • 証明書発⾏
  • 処分完了報告
送料 1台のみ無料 ブラウン管
CRT回収
回収不可
回収実績 不明